内面を変えたい、変わりたいと思ったときまず何をしますか?

多くの人は”ネガティブな思考を止めて、ポジティブ思考をしよう”とがんばってみたり・・

でも現実はそう上手くいかなくて「ダメだ。やっぱり変われないんだ」なんて思ってくじける。

そんなときは逆説的ですが、まずは外見を力技でグイっと変えちゃう。

そうすると不思議なことに外見に合わせようとして、内面が変わってきます。

”制服効果”で、その外見にふさわしく、求められる内面にしようという心理が働きます。

ナース服を着たら白衣の天使らしく、CAの制服を着たらCAらしく、OLの制服を着たらOLらしく振る舞うようになり、外見とのギャップを埋めようとします。

女らしく優しくありたいときは、まず先に女らしい服装とメイクをしてしまう。自分の理想とする姿を思い浮かべて、それに沿った服装をすればいいだけ。

子どもっぽく、頼りなく見えるのがいやだ!という場合は大人っぽく装えばいい。

最初は違和感があってもいつしか外見=内面になっていきます。

制服効果は怖いもので、逆にも働きます。

どうでもいい恰好をして自分を大切にしていないと「自分はどうでもいい存在で、人から大切にされない」という思い込みが働き、現実もそうなっていきます。

我々は自分の扱い方を自ら人に教えていると言われています。

ひとから大切に扱われたいと思ったら、先に自らを大切にする。

なりたい自分に合わせて、まず外見を変えてしまいましょう。

脳をだます、思い込みの効果って案外強いものです。

 

おかげさまで開業11周年★横浜駅東口から徒歩3分★イメージコンサルティングのスタイルフィロソフィー

パーソナルカラー診断&骨格診断&パーソナルメイクレッスンで大人の女性の綺麗を叶えます!女性専用完全予約制のプライベートサロンです

◆ご予約はこちらから

◆メニューはコチラ

スポンサーリンク

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事