常に自分のパーソナルカラーを着られたらそれに越したことはないのですが
診断前から持っているお洋服や、たまには他のタイプの色を着たいな~という時もあるかと思います。
そんなときはコーディネートでご自分のパーソナルカラーに寄せていきましょう。
わたしのパーソナルカラーはオータムですが、このワンピースの地色はサマーの色合いです。
こういう時はなるべく首元を開けて(カーディガン等だったら前を開けるなどして)顔色への影響を少なくします。
そしてこのワンピースは柄の一部にカーキが入っているのでカーキのピアスを、
ブラウンも入っているのでインナーのキャミソールとブーツをブラウンに
そしてベージュのアウターとバッグでオータムに寄せていきます。
こうすればご自分のパーソナルカラーではないものでも着ることができますよ。
パーソナルカラーも骨格診断もあまり捕らわれると苦しくなってしまいます。
楽しくなくなってしまったら本末転倒。柔軟に取り入れて楽しみましょう。
それではまた~(*’▽’)
おかげさまで開業11周年★横浜駅東口から徒歩3分★イメージコンサルティングのスタイルフィロソフィー
パーソナルカラー診断&骨格診断&パーソナルメイクレッスンで大人の女性の綺麗を叶えます!女性専用完全予約制のプライベートサロンです
スポンサーリンク
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。