骨格診断では診断する際に全身のバランスを見るほかに、お身体のパーツも判断材料になります。
手もその一つ。
この写真は以前セミナーでアシスタントをしてくれたかずえさんの手と、わたしの手です。
向こう側がかずえさん、手前がわたしの手。
こうして見るとわたしだいぶダークな肌色してますね(笑)
わたしはパーソナルカラーオータムで色黒なので、サマーの色白の方と比べると肌色の差が歴然としています。かずえさん、白くていいなぁ。
今日はパーソナルカラーの話じゃなかった。話を戻しますと・・
手の指に骨格の特徴が出ています。
かずえさんは小柄でスリム。とても華奢な印象なので一見ウェーブかな?と思いますが、関節が大きめというナチュラルタイプの特徴が出ています。
そしてこちらは先日お越しくださったナチュラルタイプのお客様の腕の写真です。
ナチュラルタイプの方は茎状突起(手のくるぶしのような骨)が大きいのも特徴です。ハッキリと分かりますね。
こういった質感の違いがあるので、似合うアクセサリーも違ってきます。
打ち出しのような質感のバングルがお似合いになるし、
ウェーブの方はバングルよりブレスレットがお似合いになります。
直線的でツルンっとした質感のバングルがお似合いになります。
骨格タイプと手の質感の違い、いかがでしたか?周りの人と見比べてみると面白い発見があると思いますよ。
おかげさまで開業11周年★横浜駅東口から徒歩3分★イメージコンサルティングのスタイルフィロソフィー
パーソナルカラー診断&骨格診断&パーソナルメイクレッスンで大人の女性の綺麗を叶えます!女性専用完全予約制のプライベートサロンです
スポンサーリンク
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。