先日キレイな色の気軽な取り入れ方をお伝えしましたが、今日はきれいな色どころかベーシックカラーだけでも十分オシャレだよ~という例を上げていきます。
参考:キレイな色の気軽な取り入れ方☆パーソナルカラー診断を受けたらすること

スプリング

スプリングの方はクリーム色や明るいベージュ、アーモンド、グレージュ、明るめのネイビーあたりがおすすめです。

靴は顔色に影響しませんので、黒を持ってきても全然OKです。

ワントーンコーデも素敵です。アクセサリーもゴールドで統一してまろやかな印象。

サマー

サマーの方はマシュマロホワイトやライトグレー、インディゴ、ローズベージュがおすすめ。

グレーのワントーンコーデ。サマーの方はグラデーション配色がお似合いになります。

オータム

オータムの方はバニラホワイトや、深いブラウン、クロワッサンのようなベージュがおすすめ。

ウィンター

ウィンターの方は黒、スノーホワイト、チャコールグレー、濃紺、クリスタルベージュがおすすめ。
黒×デニム×ホワイトだけで充分華やか

ウィンターの方はメリハリのある配色にすると垢抜けた印象になります

自分のベーシックカラーを知ること

派手な色は一切入れなくてもベーシックカラーだけで充分オシャレですよね。

パーソナルカラー診断は似合う赤やピンクだけでなく、ベージュだったらどんなベージュがいいのか、紺を着るならどんな紺がいいのか、ウィンター以外の人が黒やグレーを着る時はどんな風に合わせたらいいかも分かるようになります。

まずはベーシックなカラーを自分の似合う色にするだけ。これだけで調和が取れてオシャレな印象になりますよ。

おかげさまで開業11周年★横浜駅東口から徒歩3分★イメージコンサルティングのスタイルフィロソフィー

パーソナルカラー診断&骨格診断&パーソナルメイクレッスンで大人の女性の綺麗を叶えます!女性専用完全予約制のプライベートサロンです

◆ご予約はこちらから

◆メニューはコチラ

スポンサーリンク

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事