骨格診断のモニター、最後の方は先日のHさまのお友達のIさまです。
お友達のHさまの事例はこちら

Iさまもクリエイティブなお仕事をされているので服装自由で髪色はピンクです!
身長は153センチ。
Iさまのパーソナルカラーはサマー、骨格タイプはストレートです。
ストレートの方は胸元を縦方向に開いているVネックやUネックは得意です。
(Tシャツの色が黒に見えますが、ネイビーです)
ストレートの方は重心位置が上ですので、重心をやや下げ気味にして全体をIラインに近づけるとスッキリ綺麗に見えます。
Iラインになるロングタイトは得意なアイテム。
またストレートの方はシンプルイズベスト。装飾は極力控えめにします。
2着目はシャツワンピースを着ていただきました。
サックスブルーに見えますがライラックとグレーのストライプです。
こちらテントラインでしたのでベルトをしてIラインに近づけています。
ストレートの方がベルトをする場合は細いベルトでジャストウェストか、少し下目につけるとバランスが取りやすくなります。
サマーの方らしく、爽やかで清楚な女性らしさが出ています。
最後にアンケートにご協力いただいたので掲載します。
1.骨格診断を受けようと思ったきっかけ
友人に誘われたからです。
自分自身、パーソナルカラー診断の知識はありましたが、骨格診断は友人からきくまで知りませんでした。
2.後自分が好きなスタイルと似合うスタイル(骨格)は同じでしたか
ほぼ同じでした。
3.2の結果を受けてどう感じましたか
安心しました!あと、自分のスタイル(骨格と)自分の趣味が一緒で所々びっくりしてしまいました!(腕時計が好き、GUよりユニクロ派など)
診断していただいたスタイルの自分に合う服を見たりするとすぐ買っちゃいそうだなって思いました!
4.骨格タイプに合った服を着てみていかがでしたか
いつも自分が着ないような服ばかりでした!新鮮ですが、これからの服のセレクトが変わってきそうです!
服選びが楽しくなってきそうでワクワクします!
5.ご感想をご自由にお願いします
骨格診断をしてくださっている時、自分の好きな小物や服のタイプなどをズバズバ当てられてすごいびっくりしました!!
また、自分に合う服の形や生地の種類も骨格診断で分かるなんて本当に驚きで、これから服選びが楽しくかつ迷わず買えそうです!!
あと、すっごく楽しかったです!ありがとうございました!!
Iさま、こちらこそ本当にありがとうございました!!
診断中も、着替えて撮影の時も終始笑いっぱなしで、むしろこちらのほうが楽しんでいるのでは!?と思ってしまいました。
これからのお洋服選びの参考になれば嬉しいです。
この度はありがとうございました。
というわけで、サロン移転記念のモニター様はひとまず終了です。
骨格診断は4名募集しまして、ストレート1名、ウェーブ1名、ナチュラル2名といい感じにバラけてよかったです!
当サロンでは有料のお客さまのお写真は掲載いたしません(特殊な場合を除いて)ので安心してお越しいただけたらと思います。
モニターにご協力いただいた皆様、このたびは本当にありがとうございました!
この記事へのコメントはありません。