眉毛を描いていて

「なんだか左右対象じゃない気がするけど、何が違うのか良くわからない!」

ってこと、あると思います。

そんな時は眉毛をパーツごとに分解して見てみると何が違うのか見えてきますよ。

例えばこちら↓の眉毛 ほぼ同じに見えますが、なんとな~く左右違う感じがしますね。

まず眉頭だけを見てみましょう↓

違いが分かりますね!

向かって左は眉頭が斜め、右は垂直に近いです。

さらに・・

鼻筋の中央からの距離を比べて見ると、違いがわかります。

右の方が距離が短く感じますよね。

眉頭の角度を変えれば同じように感じる程度だと思いますので

まず眉頭の角度を揃えてみましょう。

そうすると眉頭の下の違いが気になってきましたので・・

右の眉頭の下を少しだけ描いてみました。

最初と比べてみます。

これで殆ど左右差を感じなくなりました。左の眉頭をもう少し近寄せてもいいかと思います。

眉頭はあまりいじりたくないところなので(不自然になりやすい)カットする場合は慎重に。

抜くのは避けましょう。

同じように眉山の高さや角度など各ポイントごとに見比べて整えるとやりやすいかと思います。

鏡で見てよくわからない場合はお写真に撮ってみても分かりやすいです。

ぜひ試してみてくださいね!

それではまた~

★眉毛のレッスンやってます!女性ならどなたでも歓迎です↓

おかげさまで開業11周年★横浜駅東口から徒歩3分★イメージコンサルティングのスタイルフィロソフィー

パーソナルカラー診断&骨格診断&パーソナルメイクレッスンで大人の女性の綺麗を叶えます!女性専用完全予約制のプライベートサロンです

◆ご予約はこちらから

◆メニューはコチラ

スポンサーリンク

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事