緊急事態宣言が発令されて今日で12日が経ちました。
医療従事者の方、絶対にお休みできないお仕事の方、仕事をお休みして収入がなくなってしまった方、皆それぞれに大変でストレスのかかる生活だと思います。
いつ収束するのか、この先仕事がどうなるのか、世界経済はどうなるのか、元の生活に戻れるのか、先の見えない毎日に不安を覚えていらっしゃる方も多いことでしょう。
そして今こそ何かをやらなければ!と焦ってしまう方もおられると思います。
しかし、今はかなりストレスのかかる日々です。
何かを始めるのは一旦休んで心が回復してからでも遅くありません。
心の疲れは自分では気が付きにいものです。
心が疲れている方は(難しいかも知れませんが)時間を作って休むことをお勧めします。
わたしもサロンの休業を決めた時、だいぶ心に負担がかかっていたようでしばらく何もする気持ちになれず、発信することも出来ずにいました。文字通り完全に引きこもって、ようやく回復してきたところです。
全てをリセットして身軽になるチャンス
将棋の羽生善治さんは行き詰まったら掃除、とおっしゃっていました。
天才と呼ばれるの頭脳の持ち主でも、周りに少なからず影響を受けているのですね。
混乱した頭を整理するのには身の回りのいらない物を捨てるのが近道です。
人間は意識していなくても目から入る情報、周りにある物からかなりの影響を受けています。
生きるのに必要な物はそれほど多くありません。
自分を取り囲んでいるものが少なくなると、自分が本当に大切にしているものがはっきりします。
そしてこの機会に人間関係の整理をしてみるのも、心の平穏を保つ助けになります。
コロナ離婚やDVが問題になっていますが、今噴出している問題はそれまで目を背けていたことに過ぎません。
コロナで否が応でも向き合わざるを得ない時がやってきたのです。
スピリチュアルの世界では、人との別れはその人との学びが終わった時、とされるそうです。
離婚も悪いことではありません。
一度繋がりを持ったからと言って永遠にお付き合いをする必要はありません。
生きてさえいればなんとかなります
わたしは一昨年がんになり、発見された時にはすでに結構進んでいて、初めて自分の死を間近に感じました。
(がんの話は初めてしますが、誰かの助けになるならと思い、闘病記を残そうと考えています)
でも明日はコロナにかかり、家族にも会えないままこの世を去るかも知れませんし、交通事故にあうかも知れません。
もともと誰もが死と隣り合わせに生きていて、明日をも知れない身なのです。
そう思ったら心地よく毎日を生きることが大事だと思いませんか。
見えない未来を思い煩うより、今を大切に生きることです。
テクノロジーは発達し、世界の人口は爆発しつづけ、人々は国境をまたいで移動することが簡単になり、文化も混ざり合い、その色が薄まりました。
今やネットで買えないものはほとんどないと言っていいでしょう。
それはもちろん喜ばしいことでもありましたが、憂うべきことでもありました。
朝、日の出と共に目覚め、昼は動き、夜はのんびりと過ごし、大切な人と笑い合う。
そんな動物として当たり前の生活が、今とても大切なことに思えます。
史上最悪の原発事故のあったチェルノブイリでもそうでしたが、人間が活動を控えたことで動植物たちは生き生きとその生命を輝かせています。(追記:チェルノブイリは現在森林火災により深刻な大気汚染が発生しています)
ホーキング博士によると文明は発達しすぎると加速度的に自滅への道を歩むのだそうです。
ウィルスの発生源については様々な議論がありますが、発達し過ぎた文明の代償なのかも知れません。
生きてさえいればなんとかなります。
持っている物を失っても、アフターコロナの世界は必ず好転しているはずです。
いつだって大きな変化が起きる前はこんな風に不安と恐怖で苦しいものなのです。
今は原点にもどり、自分を見つめる時なのでしょう。
あまり先の未来は一旦おいておいて。
おかげさまで開業11周年★横浜駅東口から徒歩3分★イメージコンサルティングのスタイルフィロソフィー
パーソナルカラー診断&骨格診断&パーソナルメイクレッスンで大人の女性の綺麗を叶えます!女性専用完全予約制のプライベートサロンです
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。